プロフィール
ASCC金太郎
ASCC金太郎
ただ今作成中、まずは相棒で!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人


QRコード
QRCODE
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2012年09月22日

JC関西へ

行っちゃいましたJC関西、京都の葛野浜海岸へ
京都といっても、限りなく兵庫県に近いところかなり遠い。
浜松のレグ○ムさんと豊川IC付近で待合せ、
豊川を8時20分頃出発、予定の行程は6時間、
豊川ICかた東名、伊勢湾岸、新名神、京滋道路、
中国道、・・・いろいろ乗り継いで、
現地には2時少し前に到着、
さっそく少しの仮眠、約2時間。
午前4時に起床、まだまだ暗い、
ゆっくり準備をして受付、受付番号は73番、
だいたい真ん中ぐらいか!
参加者は約180名、愛知、静岡の人も15名以上はいる。
ASCC関係もJIROUさんくまさんもいた。
自分もそうだが、よくこんな遠くまでいくな~っと。

午前5時15分まだ暗い中、説明が始まる。

競技範囲は、思ったように釣果が見込まれないといことで、
左側(西側)は本部から約1キロ、右側(東側)は本部から4キロ以上、
ということは、一番東手行くと、9時までに帰着だから、
実釣時間は1時間ほどとなる。
考えて、私は西へ行くことにした。

海はいい感じであったが、実際は激激激渋、
1回戦の釣果があった選手は28名、
ボの選手の中から抽選で8名を追加して2回戦を行うことになった。
私たちは、2回戦も激渋、面白そうにないだろうと思い、
帰りも約6時間かけて帰ることになることから、
2回戦を見学することなく帰路についた。
同行頂いたレグ○ムさん、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。

来年、リベンジ?するか?
  


Posted by ASCC金太郎 at 17:22
Comments(2)釣り