プロフィール
ASCC金太郎
ASCC金太郎
ただ今作成中、まずは相棒で!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人


QRコード
QRCODE
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2012年04月03日

中学生への医療費補助

それにしても、今日はどすごい天気でしたね。

ここから本題、
豊橋市では、今年度、中学生への医療費補助が始まる。
従来からは、小学生は自己負担ゼロ(市が負担)であるが、
今年度から、中学生は通常の3割自己負担が半額になるというもの。

子育て世帯としては、大変ありがたいことであるが、
その仕組みに問題あり!!!

小学生はあらかじめ「受給者証」というものが配布され、
それを医療機関で提示すれば、医療機関の窓口での支払いがゼロになるというもの。

一方、今回の中学生医療費補助は、
一度医療機関で3割の自己負担を支払ってから、
その領収書や金融機関の通帳、印鑑などを
わざわざ、市役所へ持参し、申請、その後金融機関への振込ということのようだ!

小学生が窓口で対応できるのに、中学生は『半額』であっても、
同じように医療機関の窓口で対応した方が、
子育て世帯にも市役所の窓口にも絶対的に良いものとの思われる。
一つだけ、医療機関だけは、事務が煩雑になるということはあるが。

そんなこともあって、市役所に問合わせをしてみた。
やり取りは省略するが、
担当者の頭の中では考えていたようだが、
実効に移されておらず、事務の合理化、
市民目線の対処は来年度から????
とのこと、なんのための制度なのか?と疑問をいだく。

是非とも、年度途中からでも、速やかに、
医療機関の協力を得て対応すべきと思う。
しっかりと見続けたい。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
入学式
初めての一針
1周年
バースデイケーキ
鬼祭り
謹賀新年
同じカテゴリー(出来事)の記事
 昨日は! (2015-03-15 21:47)
 4ヶ月ぶり (2015-02-05 21:00)
 手術終了 (2013-07-30 16:23)
 手術開始 (2013-07-30 09:23)
 入学式 (2013-04-08 23:24)
 初めての一針 (2013-03-16 20:35)

Posted by ASCC金太郎 at 22:58
Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。