プロフィール
ASCC金太郎
ASCC金太郎
ただ今作成中、まずは相棒で!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人


QRコード
QRCODE
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2012年04月16日

開局一か月

先月、自分の○○歳の誕生日に
このブログ開局して早1ヶ月、
何とか、毎日書き込みし続けた。

そろそろネタ切れか????

昨日のこと、
地元で消防団の結隊式が行われた。
実は、私も3月まで消防団に所属していた。
定年というのがあって、今年度からはOBということ。

式典では、来賓がいて、その中には国会議員もいた。
気になったことは、
国会議員のあいさつの中で、
「23号バイパスの旧料金所の場所を津波の避難所とした???」
と言われた。
よく考えると、避難所となった場所から海の側にどれだけの人間がいるのだろうか?
人の多くは、もっと内側にいる。
津波の危険があるのに、海側へ避難する人がいるのだろうか?

避難所がないよりはあった方がいいが、
あのような場所でいうべきものではないと感じたのは私だけだろうか?






Posted by ASCC金太郎 at 22:44
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。