プロフィール
ASCC金太郎
ASCC金太郎
ただ今作成中、まずは相棒で!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人


QRコード
QRCODE
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

2012年05月29日

仕掛け作り

先日のがまかつG杯福田の反省を踏まえ、
仕掛け作りの再考しよう。
通常は、ハリス0.8号
モトス1.7号又は2号で
針は、キススペ6号を基本に
F1 4号、6号の4本針から8本針としている。
G杯の反省から、荒れた海では、
まず、仕掛けがからまずにいることが大切、
そのため幹糸をすこし太く、
針数を少なくすること、
次のD社SBCに向けて、幹糸2.5号、ハリス1号の
3~4本針の仕掛けを作ろうと思う。
  


Posted by ASCC金太郎 at 23:10
Comments(2)釣り