2015年05月06日
GW最終日
GWも最終日、やっと釣りに行けるようになった。
日程もだが、このところ咳が止まらない。
少しずつ良くなってきたので、本日」、釣行
さお~どこへ行こうか?と???
週末の例会に参加できないので、
JCの会場を下見を兼ねて、堀切 大岩西へ
ウネリが入っていて、いい感じではない。
他に釣り人もいるので、やってみるが、生命半のなし。
1時間ほどで移動を決意
どこへ?
最近イイと言われている百○へ
ちょうどこみ○さんが出勤前調査していた。
ポツポツらしい知り合いも数人いるとのこと。


当りあるが、、、3時間で5匹だけ、また移動を、、、どこへ行く!
途中、大草、高松を覗くがあまりよくないみたい。
ついに若○まできてしまった。
釣り友の新○Sさん発見!正午からやってみる。
何とか、2時間で12匹ゲット

天気は良かったけど、釣果は今一つ!
台風ももう6号、海がどう変わるか?
日程もだが、このところ咳が止まらない。
少しずつ良くなってきたので、本日」、釣行
さお~どこへ行こうか?と???
週末の例会に参加できないので、
JCの会場を下見を兼ねて、堀切 大岩西へ
ウネリが入っていて、いい感じではない。
他に釣り人もいるので、やってみるが、生命半のなし。
1時間ほどで移動を決意
どこへ?
最近イイと言われている百○へ
ちょうどこみ○さんが出勤前調査していた。
ポツポツらしい知り合いも数人いるとのこと。


当りあるが、、、3時間で5匹だけ、また移動を、、、どこへ行く!
途中、大草、高松を覗くがあまりよくないみたい。
ついに若○まできてしまった。
釣り友の新○Sさん発見!正午からやってみる。
何とか、2時間で12匹ゲット

天気は良かったけど、釣果は今一つ!
台風ももう6号、海がどう変わるか?
2015年04月26日
4月例会
久し振りに釣り
本日は倶楽部の例会
今月は例年通り、恋路ヶ浜でキス釣り、

まずは集合して、さあ出陣、
少し波気があるが、

私は、一番東まで行くが、釣れるのは河豚だけ、
西の方で釣れたという情報、
さっそく、移動し、直後の1投で3連

その後、ぽつぽつ何とか10匹キープ
例会での最釣数は14匹でした。
その後、2回戦と、帰りながらいろいろみて回り、
浜田で2時間、良型3匹キープで撤収。
今年初めてのキス釣りを楽しみました。
本日は倶楽部の例会
今月は例年通り、恋路ヶ浜でキス釣り、

まずは集合して、さあ出陣、
少し波気があるが、

私は、一番東まで行くが、釣れるのは河豚だけ、
西の方で釣れたという情報、
さっそく、移動し、直後の1投で3連

その後、ぽつぽつ何とか10匹キープ
例会での最釣数は14匹でした。
その後、2回戦と、帰りながらいろいろみて回り、
浜田で2時間、良型3匹キープで撤収。
今年初めてのキス釣りを楽しみました。
2015年04月05日
今日は山へ
雨の日曜日、
久し振りに東栄温泉へ
道中の桜はほぼ満開

温泉では小一時間
昼食は、以前から気になっていた『茶禅一』へ

http://admin.dosugoi.net/admin/entry
なかなか手の込んだお蕎麦をいただきました。
久し振りに東栄温泉へ
道中の桜はほぼ満開

温泉では小一時間
昼食は、以前から気になっていた『茶禅一』へ

http://admin.dosugoi.net/admin/entry
なかなか手の込んだお蕎麦をいただきました。
2015年03月29日
俱楽部例会
今年のクラブ例会の開幕
昨晩から、対象魚はカレイ・アイナメ
いつもより、気温は高い
私は、今日の早朝から、
3月例会の定番場所へ朝5時着
竿3本並べて、、、さっそくあたり
期待うるが、ふくれた厄介なやつ

これしか釣れない。
時間がきたので、検量場所へ
参加者5名で、アイナメ3匹
釣果としては、厳しい状況であった。
来月からは、本格的にキス例会、
帰り道、何カ所か見て回る。
○見には、知り合いがいて、9匹キープとのこと
桜をはじめ周りの木々が春らしくなってきた。
今年のキスは早かも?
昨晩から、対象魚はカレイ・アイナメ
いつもより、気温は高い
私は、今日の早朝から、
3月例会の定番場所へ朝5時着
竿3本並べて、、、さっそくあたり
期待うるが、ふくれた厄介なやつ

これしか釣れない。
時間がきたので、検量場所へ
参加者5名で、アイナメ3匹
釣果としては、厳しい状況であった。
来月からは、本格的にキス例会、
帰り道、何カ所か見て回る。
○見には、知り合いがいて、9匹キープとのこと
桜をはじめ周りの木々が春らしくなってきた。
今年のキスは早かも?
2015年03月15日
昨日は!
昨日は、部下の結婚式と披露宴
場所は名古屋の結婚式場
本格的な教会婚のあと披露宴
私は新郎側なので、祝辞はトップバッター
さらに、当日は私の五十?回目の誕生日
新郎新婦から、ケーキのおすそ分けと花束をいただき
プチ誕生日会になりました。
本当にありがとうございました。
場所は名古屋の結婚式場
本格的な教会婚のあと披露宴
私は新郎側なので、祝辞はトップバッター
さらに、当日は私の五十?回目の誕生日
新郎新婦から、ケーキのおすそ分けと花束をいただき
プチ誕生日会になりました。
本当にありがとうございました。
2015年03月03日
少し贅沢
今日は豊橋出張、今春開校する養護学校「くすのき学園」の見学
帰り道、昼食をと、、、、
どこへ行こうかと???
本当に久しぶりに「寿月」で櫃まぶしを
写真を挿入できない!!!

出来た!か?
ちょっと前だけど
先週の金曜日は、名古屋松坂屋の「春帆楼」でふぐ料理
久しぶり
これも写真が挿入できない???
なんでや!


入った!か?
帰り道、昼食をと、、、、
どこへ行こうかと???
本当に久しぶりに「寿月」で櫃まぶしを
写真を挿入できない!!!

出来た!か?
ちょっと前だけど
先週の金曜日は、名古屋松坂屋の「春帆楼」でふぐ料理
久しぶり
これも写真が挿入できない???
なんでや!


入った!か?
2015年03月03日
少し贅沢
今日は豊橋出張、今春開校する養護学校「くすのき学園」の見学
帰り道、昼食をと、、、、
どこへ行こうかと???
本当に久しぶりに「寿月」で櫃まぶしを
写真を挿入できない!!!
ちょっと前だけど
先週の金曜日は、名古屋松坂屋の「春帆楼」でふぐ料理
久しぶり
これも写真が挿入できない???
なんでや!
帰り道、昼食をと、、、、
どこへ行こうかと???
本当に久しぶりに「寿月」で櫃まぶしを
写真を挿入できない!!!
ちょっと前だけど
先週の金曜日は、名古屋松坂屋の「春帆楼」でふぐ料理
久しぶり
これも写真が挿入できない???
なんでや!
2015年02月05日
4ヶ月ぶり
本当に久しぶり、よく見ると4ヶ月ブリじゃないですか、
そとそろ釣りの準備かとも、、、
10日後は倶楽部総会、その準備も、、、
そんな中、昨日からあることを始めた。。。。
毎週1回、いつまで続くか?????
どこまでできるか????
そとそろ釣りの準備かとも、、、
10日後は倶楽部総会、その準備も、、、
そんな中、昨日からあることを始めた。。。。
毎週1回、いつまで続くか?????
どこまでできるか????
タグ :渥美サーフ
2014年10月05日
豊橋銘菓
毎日通勤で使っている豊橋駅
Kioskなどでは豊橋の土産物が並んでる
当然、ブラックサンダーも、、、
そんなBSの後ろに、、、
ブラックサンダーTシャツが

買おうか?と思ったが、
右肩にに「売り物ではありません」とのコメントあり、
きっと私と同じように欲しい人がいるはず
近いうちに売り出されるかもめね。
Kioskなどでは豊橋の土産物が並んでる
当然、ブラックサンダーも、、、
そんなBSの後ろに、、、
ブラックサンダーTシャツが

買おうか?と思ったが、
右肩にに「売り物ではありません」とのコメントあり、
きっと私と同じように欲しい人がいるはず
近いうちに売り出されるかもめね。
2014年09月28日
シマノJC東海参戦
昨日、シマノJC東海 福田海岸に参戦
朝5時過ぎに駐車場へ到着
係員から今日は5時間一本勝負とのおと
ということは激渋か!
知り合いに挨拶して受付へ

引いた番号は163番、参加者は240名ぐらい今回も後方からのスタート
開始時は東風も強く、肌寒いくらい
多くの参加者は、西の方へ大挙していく
本部正面もよさそうだが、大潮なので下げ潮を考え
中学校前にスペースがあったのでそこに陣取る


7時開始、1投目から、2投目に17センチほどのキスが付いている
今日は釣れるかもと頭をよぎるが、
ここから4時間45分、イシモチ、ヘダイ、フグ、蟹は釣れるが、
キスは釣れることはなかった
そして結果発表

トップは遠投で8匹、セミゲットの方々が4匹から2匹
わたしは1匹49グラム、またあと1匹が、、、、
いつも足らない。
これで今年のメーカー大会は終了
また来年頑張ろう。」
朝5時過ぎに駐車場へ到着
係員から今日は5時間一本勝負とのおと
ということは激渋か!
知り合いに挨拶して受付へ

引いた番号は163番、参加者は240名ぐらい今回も後方からのスタート
開始時は東風も強く、肌寒いくらい
多くの参加者は、西の方へ大挙していく
本部正面もよさそうだが、大潮なので下げ潮を考え
中学校前にスペースがあったのでそこに陣取る


7時開始、1投目から、2投目に17センチほどのキスが付いている
今日は釣れるかもと頭をよぎるが、
ここから4時間45分、イシモチ、ヘダイ、フグ、蟹は釣れるが、
キスは釣れることはなかった
そして結果発表

トップは遠投で8匹、セミゲットの方々が4匹から2匹
わたしは1匹49グラム、またあと1匹が、、、、
いつも足らない。
これで今年のメーカー大会は終了
また来年頑張ろう。」
2014年09月15日
プライベート釣行
今シーズン初めてか?
例会、大会以外の釣り
前日に情報を集めると、堀切、中村あたりで釣れているらしい
それででは、ホームグランドの堀切へ
朝5時30分に『大岩』に到着、
流石に釣り人が多い、駐車場で見慣れた車が、、、
ぽてちさん、AMさん、Nickさんが既に始めてる。

お仲間に入れてもらう。
釣れるのは「波口」とのことで、昨日より渋いとのこと
さっそく始める。
1投目で1匹釣れるが後が続かない。
一時連掛けもあったが、(私じゃなっけど)


ぽてちさんたちも業を煮やして「高松へ移動」とのこと
わたしは約2時間で7匹、所用を済ませて、後から合流
高松も波口、あまりよくない。
海面には得体のしれない魚が、、、
ぽてちさんたちは、昨日からなのでお疲れモード、
撤収するとのこと、
わたしは、下げを少しやってと思い延長
潮が下げだし、海の雰囲気が変わってきたので、
ちょっと遠目を引いてみると、6色から5色でアタリあり、
本日最大の20センチクラス

1時間ほど粘って終了した。
釣果は、
堀切で7匹 13センチから16センチ
高松で17匹 15センチから20センチ
まあ、今回は久しぶりの釣りなので、良しとしよう!
ぽてちさん、AMさん、Nickさんお疲れ様でした。
ななさんへ、いつもご馳走様でした。
例会、大会以外の釣り
前日に情報を集めると、堀切、中村あたりで釣れているらしい
それででは、ホームグランドの堀切へ
朝5時30分に『大岩』に到着、
流石に釣り人が多い、駐車場で見慣れた車が、、、
ぽてちさん、AMさん、Nickさんが既に始めてる。

お仲間に入れてもらう。
釣れるのは「波口」とのことで、昨日より渋いとのこと
さっそく始める。
1投目で1匹釣れるが後が続かない。
一時連掛けもあったが、(私じゃなっけど)
ぽてちさんたちも業を煮やして「高松へ移動」とのこと
わたしは約2時間で7匹、所用を済ませて、後から合流
高松も波口、あまりよくない。
海面には得体のしれない魚が、、、
ぽてちさんたちは、昨日からなのでお疲れモード、
撤収するとのこと、
わたしは、下げを少しやってと思い延長
潮が下げだし、海の雰囲気が変わってきたので、
ちょっと遠目を引いてみると、6色から5色でアタリあり、
本日最大の20センチクラス

1時間ほど粘って終了した。
釣果は、
堀切で7匹 13センチから16センチ
高松で17匹 15センチから20センチ
まあ、今回は久しぶりの釣りなので、良しとしよう!
ぽてちさん、AMさん、Nickさんお疲れ様でした。
ななさんへ、いつもご馳走様でした。
2014年09月11日
先週末から
久しぶりのカキコミです。
先週末の土曜日 未明
突然の「めまい」と「吐き気」
ヤバイ!!! 脳に来たかと不安がよぎる
自宅近くの同級生が開業している脳外科へ
吐き気が治まらず、結構苦しい
一応、脳のCTを、、、、、
結果は異状なし!!!
でも苦しい、友人医師から、近所の総合病院へ受け入れの確認、
車で2分の総合病院へ、
土曜の午後のため、詳しい検査は週明けの月曜日、
ということは、最低3日は入院!

24時間の食事制限と点滴、
土曜の夜からが体調が戻りつつも、、、
点滴ははずれす!
日曜日の倶楽部例会も参加出来ず
窓からは、実家と自宅までパノラマで確認できる

ただし、自宅は手前の建物で隠れているが、、、
月曜日、脳のMRI、結果は異状なし、
めまいもなし、医師の診察を受け、無事退院となった。
今のところ、原因は?
たぶん、疲れの一時期的なものか?ということ。
先週末の土曜日 未明
突然の「めまい」と「吐き気」
ヤバイ!!! 脳に来たかと不安がよぎる
自宅近くの同級生が開業している脳外科へ
吐き気が治まらず、結構苦しい
一応、脳のCTを、、、、、
結果は異状なし!!!
でも苦しい、友人医師から、近所の総合病院へ受け入れの確認、
車で2分の総合病院へ、
土曜の午後のため、詳しい検査は週明けの月曜日、
ということは、最低3日は入院!


24時間の食事制限と点滴、
土曜の夜からが体調が戻りつつも、、、
点滴ははずれす!
日曜日の倶楽部例会も参加出来ず
窓からは、実家と自宅までパノラマで確認できる
ただし、自宅は手前の建物で隠れているが、、、
月曜日、脳のMRI、結果は異状なし、
めまいもなし、医師の診察を受け、無事退院となった。
今のところ、原因は?
たぶん、疲れの一時期的なものか?ということ。
2014年08月03日
久しぶりの釣り
父が亡くなってから、なにかとあって、
やっと、49日の法事も済んだので、
クラブの例会に参加した。
台風の影響で表は竿出し不可、
会場は西ノ浜、天気は今にも雨が降りそうな感じ、

でも暑さ避けられる。
釣り場とした風車前は、釣れているとの噂、

静岡方面の倶楽部も移動して行われているため結構な人出
釣果は、
キス30匹、サイズ12センチから18センチ
メゴチ 多数(例年より少ない)
あと極小タイ、ゼンメ、チビハゼ、タコ等いろいろ
これまで釣りに行けなかったので、
今回N-Cup登録しておこう
1匹目

18センチ
2匹目

17センチ
3匹目

17.9センチ
久しぶりに楽しんだ。
やっと、49日の法事も済んだので、
クラブの例会に参加した。
台風の影響で表は竿出し不可、
会場は西ノ浜、天気は今にも雨が降りそうな感じ、
でも暑さ避けられる。
釣り場とした風車前は、釣れているとの噂、
静岡方面の倶楽部も移動して行われているため結構な人出
釣果は、
キス30匹、サイズ12センチから18センチ
メゴチ 多数(例年より少ない)
あと極小タイ、ゼンメ、チビハゼ、タコ等いろいろ
これまで釣りに行けなかったので、
今回N-Cup登録しておこう
1匹目
18センチ
2匹目
17センチ
3匹目
17.9センチ
久しぶりに楽しんだ。
2014年06月14日
2014年04月07日
衝動買い
少し前だけど、
通勤途中の名古屋 金山駅のコンコースで
九州物産展をやっていた。
時間があったので少し覗いてみると、
ちょっとしたものが、
魅力的なまな板が、
店主に聞いてみると、材料は銀杏でいいらしい
少しお値段は???だったが、買ってしまった。

これで、キスを何匹捌こうか?
通勤途中の名古屋 金山駅のコンコースで
九州物産展をやっていた。
時間があったので少し覗いてみると、
ちょっとしたものが、
魅力的なまな板が、
店主に聞いてみると、材料は銀杏でいいらしい
少しお値段は???だったが、買ってしまった。

これで、キスを何匹捌こうか?
2014年03月31日
2014年03月30日
今日は俱楽部3月例会
ここのところ少しずつ暖かくなってきた、
釣りシーズンの開幕?
例年3月の末から倶楽部の例会が始まる。
3月の対象魚はアイナメ、カレイ
しかし、昨日の午後からは天気が急変、
夜には雨が降りだし、風も強くなってきた。
それでも、好きもの数名が頑張ったようで、
一応、それなりに釣果があった。
今月のチャンピオン

もう一方の

それぞれの釣果です。
わたしは、見学でした。
さあ、もうすぐ4月、キス釣りシーズンが始まりますね。
釣りシーズンの開幕?
例年3月の末から倶楽部の例会が始まる。
3月の対象魚はアイナメ、カレイ
しかし、昨日の午後からは天気が急変、
夜には雨が降りだし、風も強くなってきた。
それでも、好きもの数名が頑張ったようで、
一応、それなりに釣果があった。
今月のチャンピオン

もう一方の

それぞれの釣果です。
わたしは、見学でした。
さあ、もうすぐ4月、キス釣りシーズンが始まりますね。
2014年03月30日
昨日は披露宴
職場の女性職員の披露宴に招かれていた。
会場は、名古屋の徳川園の中にあるガーデンレストラン、
わたしは、新婦の上司として、祝辞を頼まれていた。
仕事で人前で話すことは時々あるが、
披露宴は初めて、相当緊張した。

このようなことが、あと何回かあるのだろうか?
会場は、名古屋の徳川園の中にあるガーデンレストラン、
わたしは、新婦の上司として、祝辞を頼まれていた。
仕事で人前で話すことは時々あるが、
披露宴は初めて、相当緊張した。
このようなことが、あと何回かあるのだろうか?
2014年03月25日
2014年01月29日
黄金カレイ
超久しぶりのカキコミ
ネット検索していたら、
鳥羽水族館で「黄金のカレイ」だって!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000068-mai-soci.view-000
運気が高まりそう?
ネット検索していたら、
鳥羽水族館で「黄金のカレイ」だって!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000068-mai-soci.view-000
運気が高まりそう?